食物繊維たっぷりでビタミン・ミネラルも豊富なオートミールは、近年ダイエットに効果的な食材として大変注目されています。
ダイエットとして食べ続けるなら、もちろんコスパは重要ですね。
この記事ではコスパ最高!の業務スーパーオートミールとかんたんオススメレシピについてご紹介します。
業務スーパーのオートミール
業務スーパーで購入できる高コスパオートミールの基本情報はコチラです。
カナダから直輸入の、全粒のまま押し麦にする伝統的製法で作られた本格オートミールです。
なんと1kgという大容量で税込430円というビックリ価格!
調理方法によって様々な食感が楽しめ、お粥からクッキーなどのお菓子作りまで幅広く使用することができます。
値段について
1kg430円といわれても…それって本当に安いの???
一般的なスーパーでよく見かける日食 プレミアムピュアオートミール 300gと比べてみると、この価格のすごさがよくわかります。
お店によりますがだいたい税込400円前後で販売されている場合が多いようなので、400円として100gあたりの価格で比較してみると
- プレミアムピュアオートミール 133円
- 業務スーパーオートミール 43円
プレミアムピュアオートミールに比べて、業務スーパーのオートミールはなんと約1/3の価格!
一般的にオートミールは1食30gが目安といわれているので、1食あたりで計算すると驚きの13円なんです!
味や成分は?
あまりの安さに「味や成分は問題ないの…?」と不安になる方もいるかもしれません。
日食プレミアムピュアオートミールと比べると、業務スーパーのオートミールのほうが粒がしっかりしていて食べごたえのある印象です。
こちらが業務スーパーのオートミールです。
ひとつひとつの粒がしっかりしていて、米化して食べることの多い私にとっては食感もよく大変おいしいのですが、ここは個人の好みがわかれるところかもしれません。
栄養成分表示はこちらです。
表示内容は少ないですが、こちらを見る限り一般的なオートミールと大差はないようですね。
オートミールのおすすめレシピ
実はつい最近まで、オートミールといえば
牛乳でドロドロにして食べるなんだかまずそうな食べもの…
というイメージを持っていたのですが、お米のかわりに食べたり、調理法によっていろいろな食べ方ができることを知ってすっかりオートミールにハマってしまいました!
そんな私がオススメする、カンタン・おいしい・ヘルシーなオートミールレシピを3つご紹介します♩
お茶漬け
- 深めの耐熱容器にオートミール30gを入れる
- オートミール全体がつかるくらいの水を入れて、レンジで1分チン
- お茶漬けの素とお湯orお茶をかけて完成!!
- お好みで塩昆布・梅干し・海苔・とろろ昆布などを加えると美味
ちょっと見た目はアレですが…時間がないときでも一瞬で作れちゃう便利な一品です。
お好み焼き
- オートミール30gに全体がつかるくらいの水をいれる
- 1に卵とキャベツをいれて混ぜる
- 2をフライパンで両面こんがり焼いて完成!!
- 豚肉を入れる場合は先に豚肉を焼いておいて、生地を焼くときに間にはさむと◎
カットキャベツを用意しておくとあっという間に作れて、満腹感も得られる私的No.1おすすめレシピです!
豚肉を追加したり、天かすやチーズなど冷蔵庫にあるものを適当にいれてもおいしくできますよ。
材料を入れて〜
まぜて〜
焼くだけ〜!
ダイエット中のひとりランチの強い味方です。
クッパ
- 鍋にゴマ油をいれ、牛肉(豚肉でもOK)を炒める
- 肉に火が通ったら水を適量いれて、鶏ガラスープ・コチュジャン・豆板醤などで適当に味付け
- 鍋にもやし・ニラ・しめじ・ワカメなどの具材を足してさらに煮る
- オートミール30gを投入し、お好みの柔らかさになるまで煮る
- 溶き卵を回し入れてひと煮立ちしたら、いりごまをちらして完成!!
基本的に何をいれてもおいしくできるクッパは、寒い時期に重宝するオートミールレシピです。
オートミールを入れてからあまり煮すぎると「あれ?オートミールどこいった??」と感じるほど存在がなくなってしまうので、食感を楽しみたい方は煮すぎに注意です。
まとめ
コスパ最高の業務スーパーオートミールとおすすめレシピについてご紹介しました。
手軽に食べられるオートミールで、健康的にダイエットを成功しちゃいましょう!