高温スチームの力で汚れをゆるませて、楽にお掃除できるスチームクリーナー。そんなスチームクリーナーのメリット・デメリットについてまとめてみました。
スチームクリーナーのメリット
やっぱり油汚れは得意です
熱によって油汚れを溶かすことができるスチームクリーナーは、何かと油汚れがたまりやすいキッチン掃除に最適!頑固な油汚れも高温スチームで強力に落とすことができます。
また、スチームによる除菌効果も衛生管理が重要なキッチンでは嬉しいところですね。
除菌とさらにうれしい防カビ効果
約100度の高温スチームによる除菌効果はスチームクリーナーの大きなメリットです。洗剤不要で水だけで除菌ができ、小さいお子様やペットのいる家庭でも安心ですね。
スチームクリーナーで除菌することによりお風呂場等ではカビ予防にもなりキレイが長続きするようです。お風呂掃除ってやっぱり面倒なので、しっかり掃除の頻度を減らせるのは助かります。
実は消臭効果もあるんです
スチームクリーナーは高温の蒸気で汚れと臭い成分を浮かして除去するので、消臭効果もあるのだとか。臭いの原因を取り除くことで消臭できるようです。
ハイパワーでラクラクお掃除
家中の床を雑巾掛けするとなるとかなりの重労働ですが、スチームクリーナーなら広範囲のお掃除も力を入れずに楽々お掃除できます。しかもハイパワーなスチームクリーナーなら雑巾でゴシゴシ拭くよりも汚れもしっかり落ちてすっきりキレイに!忙しい主婦の家事時短にもつながります。
スチームクリーナーのデメリット
メリットばかりのようなスチームクリーナーですが、デメリットについてもしっかり考えてみましょう。
置き場所の確保
ハンディタイプであったとしてもオプションパーツ等もあり、それなりに置き場所の確保が必要になります。これはスチームクリーナーに限らず家電全般に言えることでもありますが、手に取りやすい場所に収納しないと結局使わなくなってしまうということにもなりかねません。かといって出しっぱなしにするのも気になります。
なので、購入前にある程度置き場所を確保しておいたほうが安心ですね。ちなみに私も購入前に物置内の断捨離を行って置き場所を確保しました。不用品処分のきっかけにもなり良かったです。
初期費用
当たり前ですが購入費用がかかります。性能に比例して価格は高くなるので、高性能なものが必要であればそれなりのお値段になります。
ただ私自身もそうですが今現在は便利なフリマサービス等も充実しているので、そういったところで新品同様の商品を格安で手に入れることもできます。
今すぐ必要!ということでなければ、近所のリサイクルショップを覗いてみたり気長に出会いを待つのもよいのではないでしょうか?
いきなり買って思ったような効果がなかったらどうしよう…結局使わなくなるかも…そんな心配がある方はとりあえずレンタルしてお試ししてみるという方法もあります。
また、購入時にはお金がかかりますが基本的には水と電気代だけで使い続けられるのでいろいろな種類の洗剤が不要になったり、プロのハウスクリーニングにお願いしようと思っていた汚れが落とせたりすることを考えるとコスト面ではメリットもかなりあります。
管理が大変?
スチームクリーナーは水道水を使用するので、使っているうちにタンク内にカルキが溜まってしまい詰まりや故障の原因となるそうです。
カルキの除去にはクエン酸によるお手入れや専用のカルキ除去パウダーでのお手入れが必要なようですが、私自身は今の所スチームクリーナーの使用後にタンク内を水ですすいでいるのみです。水ですすぐと何か白い塊のようなものがでてくることがあるので、これがカルキなのかな??と思っていますがどうなんでしょう…。
今の所問題ないのですが、使い続けていくうちに何かあればまた情報を更新しようと思います。
洗浄に注意が必要なもの
スチームクリーナーは高温の蒸気で洗浄するので、熱や湿気に弱いものなど洗浄に適さないものももちろんあります。
同じ素材でも注意が必要です
フローリング、カーペット、畳などスチームクリーナーでの洗浄が可能といわれているものでも、表面仕上げや設置方法の違いによってはスチーム洗浄が適さない場合があります。その場合、劣化や変質、カビや色むらの原因となることもありますので材質の特性をしっかりと把握した上で一度目立たない場所で試してから使用するなどの注意が必要です。
特にフローリングは場合によってはワックスが剥がれたりフローリングが白くなる場合もあるそうです。その他、反りやひび割れなどが発生する場合もあるのでそういったリスクも理解した上で使用する必要があります。
熱に弱いものは特に注意!
ガラス、プラスチック類、人口大理石、その他の素材で熱に弱いものは割れたり変形する恐れがあります。
また、革、麻、ビロード、合成繊維などの製品は色落ちしたり変形したりすることがあるようです。
いずれにしても、スチームクリーナーの取扱説明書をしっかり確認した上で適切に使用してください。